髪を切っている(文章長いかも)
私は幼少期から床屋が苦手なのです。
母親に殴られまくり、暗くて狭い所に閉じ込められまくる日々から、閉所恐怖症で強制拘束系が苦手なのです。
呼吸困難になってしまいます。
しかし、一説によるとそれだけ私が悪だったから母親がそうなったと言われました。
その意見は間違ってない!正しいと思います。
私は生まれながらにして、どうにも扱えない悪魔だったのでしょうね。
そういう自分が好きです。
床屋が嫌いなもう1つの理由は雑談です。
営業サービスの一環で質問してくれるとはわかっていながらしても、苦手なのです。
『お仕事は何されてるんですか?』
これ苦手なのです。
いろいろと答えて来ました、『ブルースマン』『フリーター』『ホームレス』『宇宙人』等です。おもいっきりウソではありません(笑)
以前、霊能者がバレてしまって…必ず次の質問がこれです。『なんか私に悪いものついてないですか笑』ほくそ笑みながら言われる。あんたの腹黒さがよっぽど悪いわ。と思いますが、大丈夫ですよぉとか答える。もう質問攻撃にあいます。よって凄く疲れ具合悪くなります。
それ以来質問をまったくされない、スーパーとかにある1000円くらいの早く終わる床屋に行ってましたが、いつの間にか高齢者がたくさん来るようになり1時間以上待つこともあったりで行くのやめました。悩んでおりましたら、霊視で床屋を見つけようと企み、見つけたのです。
かなりご高齢のじいちゃんがやってる床屋。
鼻息が荒いのと花柄の茶色系のシャツでごつい金系の指輪が気になるくらいで素晴らしい職人でした。
ある日突然言われました。『お客さんいつもありがとう、今月で床屋引退するんだぁ』って……。
ガーン😨ガーン😨とっさに出た私の言葉『僕はこれからどう生きて行けばよいのか…』じいちゃん『なんとかやってください』命の電話的会話だ。
また霊視して考えました。そして出た答えは…
自分で切るしかない!
そういえば、昔深夜のテレビショッピングでイケメンな白人が掃除機みたいなやつで自分で髪を切って更にカッコ良くなってたのを思い出し、買いました!Amazonで…Panasonicの髪切りマシーン!
最初は上手くできなくて、テレビショッピングはウソくさい!と自分のいたらなさを人のせいにしてました。左右のバランスを取ってるうちにツーブロックのおみこしかついでる背中に竜とか入ってるオヤジみたいになったり(笑)
後髪を鏡見てやってたら酔ってしまい気持ち悪くなったり(笑)
しかし私的にこれで生きてくしかないので、毎日コツコツやってるうちに楽しくなって来てしまい、後髪も鏡見るのやめて霊視してやればいいんだとやり方開発して…今では手触りでわかるようになりましたが人に見せてないので…ホントはヤバいかも…。
もう私は55歳の老人なので考えました。『よし!周りから年寄りに言われるので在宅介護ホームヘルパーさんを頼んで後髪を切ってもらおう』とか(ホントに問い合わせしましたがスルーされました)
けっきょく!自分で人生の道を開きましたぜ!
よし!次は寿司職人とかに挑戦しようかな(笑)
皆様自粛生活、お疲れ様です。私もこの機会に数年前からダンボールの部屋になってる部屋を片付けてオンライン座談会トークイベントをやろうと狙ってます。どなたか片付け作業を手伝ってくれるバイト募集!DMください。そうです…けっこうダンボールルームなのですよ…。あ~おっくうだぁ……。
母親に殴られまくり、暗くて狭い所に閉じ込められまくる日々から、閉所恐怖症で強制拘束系が苦手なのです。
呼吸困難になってしまいます。
しかし、一説によるとそれだけ私が悪だったから母親がそうなったと言われました。
その意見は間違ってない!正しいと思います。
私は生まれながらにして、どうにも扱えない悪魔だったのでしょうね。
そういう自分が好きです。
床屋が嫌いなもう1つの理由は雑談です。
営業サービスの一環で質問してくれるとはわかっていながらしても、苦手なのです。
『お仕事は何されてるんですか?』
これ苦手なのです。
いろいろと答えて来ました、『ブルースマン』『フリーター』『ホームレス』『宇宙人』等です。おもいっきりウソではありません(笑)
以前、霊能者がバレてしまって…必ず次の質問がこれです。『なんか私に悪いものついてないですか笑』ほくそ笑みながら言われる。あんたの腹黒さがよっぽど悪いわ。と思いますが、大丈夫ですよぉとか答える。もう質問攻撃にあいます。よって凄く疲れ具合悪くなります。
それ以来質問をまったくされない、スーパーとかにある1000円くらいの早く終わる床屋に行ってましたが、いつの間にか高齢者がたくさん来るようになり1時間以上待つこともあったりで行くのやめました。悩んでおりましたら、霊視で床屋を見つけようと企み、見つけたのです。
かなりご高齢のじいちゃんがやってる床屋。
鼻息が荒いのと花柄の茶色系のシャツでごつい金系の指輪が気になるくらいで素晴らしい職人でした。
ある日突然言われました。『お客さんいつもありがとう、今月で床屋引退するんだぁ』って……。
ガーン😨ガーン😨とっさに出た私の言葉『僕はこれからどう生きて行けばよいのか…』じいちゃん『なんとかやってください』命の電話的会話だ。
また霊視して考えました。そして出た答えは…
自分で切るしかない!
そういえば、昔深夜のテレビショッピングでイケメンな白人が掃除機みたいなやつで自分で髪を切って更にカッコ良くなってたのを思い出し、買いました!Amazonで…Panasonicの髪切りマシーン!
最初は上手くできなくて、テレビショッピングはウソくさい!と自分のいたらなさを人のせいにしてました。左右のバランスを取ってるうちにツーブロックのおみこしかついでる背中に竜とか入ってるオヤジみたいになったり(笑)
後髪を鏡見てやってたら酔ってしまい気持ち悪くなったり(笑)
しかし私的にこれで生きてくしかないので、毎日コツコツやってるうちに楽しくなって来てしまい、後髪も鏡見るのやめて霊視してやればいいんだとやり方開発して…今では手触りでわかるようになりましたが人に見せてないので…ホントはヤバいかも…。
もう私は55歳の老人なので考えました。『よし!周りから年寄りに言われるので在宅介護ホームヘルパーさんを頼んで後髪を切ってもらおう』とか(ホントに問い合わせしましたがスルーされました)
けっきょく!自分で人生の道を開きましたぜ!
よし!次は寿司職人とかに挑戦しようかな(笑)
皆様自粛生活、お疲れ様です。私もこの機会に数年前からダンボールの部屋になってる部屋を片付けてオンライン座談会トークイベントをやろうと狙ってます。どなたか片付け作業を手伝ってくれるバイト募集!DMください。そうです…けっこうダンボールルームなのですよ…。あ~おっくうだぁ……。
